スリッパのカビを自分で綺麗に掃除する方法

お気に入りのスリッパにカビ・・・。

ちょっとムカつきますね。

スリッパにカビが生えたらどうしますか?

捨てますか?

でも買ったばかりや頂き物だったりしたら?

ちょっと躊躇しませんか?

一度スリッパのかび取りにチャレンジしてみましょう。

1.かびが生える原因とは?

①酸素.空気に触れる

②温度.20℃から30℃の生温かさ

③湿度.湿度が80%前後

④栄養.汗の湿度、汚れ、そもそも近くにカビが発生している(その胞子が飛散している)

などの原因が挙げられます。

2.カビには種類がある

カビを大きく分けると3種類です。

①白カビは肉眼では完全には見えない(顕微鏡レベル)しかし比較的、簡単に除去しやすい。(深さによります)

②赤・緑・オレンジ赤・緑・オレンジなどのカビは主に砂糖やごはんといった炭水化物系を好みます。

③黒カビ黒カビは根が深く除去がしにくい。

対処法としては、

繊維を変質させてしまっているから再生が難しく。

繊維に付着したカビ根っこを除去するのは不可能なためこの根っこを漂白することが必要です。。

まず、過マンガン酸カリウムを水に溶かし、その上澄み液をカビの箇所に塗ります。

この場所に40℃の熱を加え、過マンガン酸液の色が紫から茶色に変わったら

ハイドロサルファイトを行えばカビの色は除去できます(しかしこの上記の手順を踏まえて

お金をかけるのであれば新しいスリッパが買える事、間違いなしですが)

3.カビをそのままにしたら?

高温乾燥をしてしまえば不活性化してしまいますから無害になるといえます。

ドライクリーニングに出すという手段もありますが・・・。

先程の手順同様に新しいスリッパが何足か買えると思います。

ドライクリーニングのカビ除去は染み抜き扱いになりますから「染み抜き職人さん」のお仕事になるので一箇所2,000円程度です。

4.かびが生える原因を絶つ

①お風呂場付近や脱衣所などのもともと湿度が高くてかびが潜んでいる側に置いている。

②濡れたまま放置している。

これらを行っている場合は直ぐに止めてなるべく日中、

履いていない時はベランダで必ず干しておくようにしましょう。

5.かびを除去してみましょう

①塩素系漂白剤をお皿やトレイなどに少量出す。

キッチン泡ハイターみたいな染み込みにくい方がふき取りやすいです。

カビキラーマイルドはかなりのオススメです。

てんてん黒かびならこちらです。

この場合は少し放置して置きましょう。

②容器に40から50℃のお湯を用意し一緒に使用してみましょう。

歯ブラシに少量ずつ取りこすり、別の布に染み込ませる。

あまり強くこすらず、何度か繰り返す。

熱いお湯で濡らした、布で拭きとる。

熱湯に近い温度でかびは不活性化します。

以上を繰り返します。

天気の良い日に干して完全に乾かします。

このカビキラーは黒カビを漂白、無色化するだけでという説がありますが

黒カビが残っていたとしても不活性化させているので胞子が飛び、

それを人が吸い込むというようなリスクは最小限に防いでくれそうです。

やはりお風呂や脱衣所やキッチンなどのカビの温床となっている場所のカビの退治から行っていく必要があると思います。

③アルコールで拭くウオッカなどアルコール度数の高いお酒があればそれを使用しても良いと思います。

④エタノールで拭くドラッグストアなどに消毒用エタノールが売っていますから使ってみましょう。

⑤エタノールにミントを混ぜてスプレーして拭く。

これはカビの予防にもなりますがスプレー容器にエタノールと少量のミントを入れてシュッシュします。

ダニ防止にもなります。

ただいきなりやってはいけないのは水で「洗う」事です。

カビがすでに発生している物を洗ってしまうと、水分を与えてしまう事になるので逆効果となり、カビを元気にしてしまいます。

スリッパはもともと芯にボール紙などを使用している場合が多く、洗濯には不向きですが洗えるスリッパというのも売っていますね。

生えてしまったカビを除去するのは大変な事ですから生やさない事が大切です。

日頃から乾燥させたりすると良いでしょう。

かびは身体にも悪影響を及ぼしますから、重度のカビの場合はやはり廃棄するのがベストです。

6.かびや汚れを取りやすく

石灰などを利用する方法もありますが、あらかじめベビーパウダーを塗しておくという方法をオススメします。

ベビーパウダーが直接、布に汚れが付着するのを防いでくれる上洗った時の汚れを落としやすくしてくれます。

湿気も吸い取ってくれて一石二鳥です。

ちなみにこの方法はワイシャツの襟や袖にも応用できます。

着る前にワイシャツの襟と袖にベビーパウダーを塗っておくことで襟、

袖汚れを布に付きにくく、また落としやすくしてくれます。

7.かびに強い菌

カビってしつこいですよね?

でもこのカビに強い菌があります。

それは「納豆菌バチルス菌」です。

この納豆菌バチルス菌をお家の中において置くと、みるみるカビを撃退してくれます。

ペットや子どもがいても天然素材ですので安心です。

カビ対策には納豆菌バチルス菌をオススメします。

「納豆のにおいがしそう?」そんなことはございません、無臭です。

納豆菌バチルス菌は粉末状や液体で売っていますから一度お試し下さい。

関連情報(外部サイト)