今年も忙しくなる季節が近づいてきましたね。
年末に向けての大掃除はなかなか大変な事です。
年越し前に家をキレイにしてスッキリとした気持ちで年明けを迎えたいものです。
最近では楽に使える掃除アイテムも世の中に増えてきました。
色々と試して大掃除を楽しくしてみましょう。
それでは年末の大掃除のコツをご紹介します。
1.大掃除のコツは高い所から低い所へ
普段なかなか手の届かない高い場所から掃除する事がコツです。
低い所は毎日でも掃除はできます。
高い場所を掃除すると言うのはなかなか手がかかる作業です。
高い所から掃除をすれば床にホコリやゴミが落ちても後で掃除がしやすいですからね。
普段やらない場所を高い所から掃除していくと流れ的にいいですね。
電球が切れそうな所も掃除のついでに確認をして、電球交換などもできていいと思います。
見えない場所だからこそ、ホコリや汚れが沢山あるかもしれません。
掃除ついでに不備がないか色々とチェックしてしてみてはいかがですか。
2.奥から手間に掃除をしていく
窓際から玄関に向かって掃除をしていくと、早く掃除が出来ます。
奥からホコリや汚れを集めて、玄関でゴミをまとめると掃除のやり忘れはなくせると思います。
奥から手間に掃除していく事は掃除の基本かと思いますが、流れよく掃除をするにはあちこちからやるよりも高い所から低い所へ、
奥から手間へ掃除していく事が大掃除のコツです。
普段はクイクックルワイパーなどで掃除している方はしっかり雑巾がけをしてみるのもいいと思います。
奥から手間に掃除をしていきますが、棚の裏側や普段やらない溝の所をキレイに掃除してみるといいです。
3.窓やベランダは寒くなる前に掃除をする
冬場はただでさえ外にでるのは嫌な事です。
天気や寒さに左右される前に窓やベランダの掃除は早めに済ませる事がいいと思います。
大掃除は午前中から始めるのがオススメです。
網戸は網戸シートを使うと楽に掃除ができていいですよ。
午前中から大掃除を始めても隅々まで掃除をする為時間はかかってしまいます。
時間を長く使うならば午前中から大掃除を始めてみましょう。
時間もゆっくり使えて隅々まで掃除ができると思います。
4.100円ショップを利用する
100円ショップにはさまざまな大掃除グッズが置いてあります。
大掃除で必要な掃除アイテムを揃えて楽しくお掃除をしてみるといいと思います。
100円で揃えられるなら、普段使った事のないお掃除グッズを使ってみるのもいいと思います。
使えるアイテムなら大掃除以外の時でも普段使いができていいのではないでしょうか。
使い捨てになるものも多いと思いますので、年末大掃除仕様に100円ショップを利用するのは大掃除のコツですね。
大量に使う消耗品などがあれば、掃除に役立つアイテムを100円ショップで揃えるのはお得に買える事もあります。
100円ショップをうまく利用してらくらくな大掃除をしてみましょう。
5.放置系洗剤を使って掃除の時間短縮をする
洗濯機を洗濯クリーナーで丸洗いしたり、お風呂場を防カビ燻煙剤を使ってみたり、カビキラーを使って時間短縮して掃除をするのもいいと思います。
パイプクリーナーを使って見えない場所も掃除できるのも掃除をするにあたり時間短縮ができますね。
汚れの酷い所には泡クリーナーなどで汚れを浮かせて取るのも頑固な汚れを取る手間がはぶけていいのではないでしょうか。
放置系洗剤を使っても汚れが落ちない場合は、セスキ炭酸ソーダなど、最近流行りの汚れが取れるアイテムなどを使ってみるのも
時間短縮で掃除もできて掃除が楽になるのではないでしょうか。
6.古くなった、使わなくなったいらないものを思い切って捨てる
年末前にいらなくなったものを思い切って捨てる事も大事です。
年明けには新しい気持ちと新しいもので新年を迎えられると気持ちがいいですよね。
服や雑貨、小物など、いらないものがあるか分けてみましょう。
どうしても捨てられない場合はネットショップなどで売りに出してみるのもいいかと思います。
年末年始はゴミ出しもタイミングが合わないと出せなくなります。
処分するものがあれば、年末前にやるのをオススメします。
7.棚に区切りをつくる
区切りがないと、ものがごちゃ混ぜになってしまい部屋もすぐに汚れてしまいます。
大掃除を気に棚に区切りをつくり部屋をキレイに保つ事も大掃除のコツです。
大掃除をするついでに今後の掃除を楽にできるように整理整頓する事も大事な事です。
すぐに使うもの、使わないもので分けておくのもいいかもしれませんね。
年末に大掃除したのに年始には汚れてしまう事がないようにしておきたいものです。
いかがでしたか。
掃除と言うのは部屋や家がキレイになるだけではなく、心もキレイにしてくれると思います。
年末までにやり残しのない大掃除して年明けを気持ち良く過ごしたいものです。